昨日のblogはもうご覧になって頂けましたか?現在ROUGEで期間限定POP UPイベントをしている”Kiwanda”の世界観・魅力をたっぷりご紹介しておりますのでまだの方は是非ご覧くださいませ。
本日は、新作浴衣のトータルコーデを一部ご紹介いたします。浴衣、帯、巾着、下駄の組み合わせは自由自在。いつものお洋服を選ぶように、気分に合わせて。
デザイナー手描きのオリジナルプリントを手捺染で繊細に染め上げた浴衣は圧巻の美しさです。見ているだけでときめく柄、綺麗な色味。夏にとっておきのワンピースを着るような感覚で浴衣を着る、そんな選択肢を多くの働く女性に持って頂くきっかけになるような一枚です。
リネン100%の浴衣は着ると軽くて、肌馴染みが良く、とっても着心地が良いです♡夏のドレスを着る感覚できてほしいという、デザイナーの意向がうかがえる、気軽に着て、ノンストレスな浴衣だなという印象です!
♦浴衣…リネン100%
58000yen+tax
♦帯…リネン100%
プリント 26000yen+tax
刺繍 31000yen+tax
♦巾着…リネン100%
6800yen+tax
♦下駄…M.L
15800yen+tax
styling.1
白ベースのダリア柄の浴衣に渋めのネイビーにダリア刺繍の帯、巾着も潔く白で。白地はリネンの素材感が一番引き立つ色味です♡ 可憐で女性らしい花柄は、何年経っても大切に着られそう。毎年の夏が楽しみになること間違い無しです。
styling.2
kiwandaの代表的な柄、La marのアクアカラーにバタフライのグレーの帯をするとぐんと大人に。巾着と帯の柄を揃えて。傘は大人モードなチョコレート。ヒートカットされたスキャロップのカットが可愛らしく顔周りを彩ります。
styling.3
バタフライのイエローは一見可愛らしく見えますが、薄いトーンのカラーリング、麻の素材感もあり、着るとしっくり馴染みます。アクアカラーの帯で涼しげに。
バックはビンテージのパイソンバックを。
フリルのついた傘(B.B)はフリルが印象的な1本。このギャザーのないフリルを傘に登用したのはKiwandaが初めて。
下駄もサイズM(22〜23.5cm),L(24-2.5cm)あります。
浅草の下駄職人にオーダーして製品化されたものです。
浴衣だけではなくデイリーにオススメな巾着♡
リネン巾着…6800yen
アクセサリーを選ぶように傘もファッションに合わせて選びたい♡ 本日のお客様のコーディネイトがこちら。淡い色のお洋服に、淡い色の傘が上品で柔らかい印象に。
パリジェンヌのようなフリルの傘も、大人の知的なブルーや品のあるブラウンなら甘くなりすぎずモードに。シンプルで抜け感のあるスタイリングとも相性抜群でした♡
POP UPは11日までです。浴衣のオーダーは是非お早めをお勧めいたします。傘はどのデザインも一本ずつのご用意となっておりますので、早い者勝ちです!閉じているのと実際さしてみるのでは全く印象が違いますので、是非店頭で色々と試してみてくださいね♡
SELECT SHOP la villa ROUGE(ラ ヴィラルージュ)
460-0008
名古屋市中区栄5-16-1 南久屋ビル2F
TEL:052-265-7741
11:00-20:00(closed Tuesday)
MAIL:info@v-rouge.com
INSTAGRAM:la.villarouge
LINE:lavillarouge
FACE BOOK:@la.villaROUGE4.4
■オンラインショップでもお買い物して頂けます。
■オンラインショップに掲載のない商品は通販を承っております。TEL, MAIL, LINEにてお気軽にお問い合わせくださいませ。
投稿者プロフィール

- オーナー. バイヤー