暦の上ではもう春を迎えて、昼間は暖かな日差しが気持ちの良い季節になってきましたね。
昨日までのfinal sale,たくさんのご利用をいただき、ありがとうございました!!!
店頭では続々と21s/sが届いております。
今日はLA VILLA ROUGEでは初のお取り扱いになる”YOHEI OHNO”のご紹介をさせていただきます!
-YOHEI OHNO (ヨウヘイ オオノ) –
アート、建築、工業デザインなどからインスパイアされた、アーティスティックで構築的なシルエット、ユーモアあふれるディテールへのアプローチに定評がある。
伝統的な洋服のルールに縛られない自由な発想から生まれるデザインが強み。
デザイナーは大野陽平。大野陽平は、文化服装学園でパターンカッティング・ソーイングの基礎を習得し、その後イギリスに留学。ノッティンガム・トレント大学(Nottingham Trent University)でファッションを学ぶ。卒業コレクションは、ロンドン卒業コレクション(London GFW 2014)で発表。
2014年、自身のブランド「ヨウヘイ オオノ」を立ち上げる。2015年年秋冬コレクションでデビュー。2017年秋冬東京コレクションでランウェイデビュー。同年東京ファッションアワードを受賞。
2018-19インターナショナル・ウールマーク・プライズアジア大会で優勝。
と華々しい経歴とともに、
パターンの美しさ、素材のセレクトなど、、目をひくアイテムが多く
実際着てみると、なんとも言えない着心地の良さや、パーソナルを引き立ててくれるようなフォルムに仕上がる、デイリーに取り入れることにより、
おしゃれを楽しんでいる嬉しさを感じれるコレクションと言う印象でした。
服作りにロジックを取り入れ、毎日にインスピレーションを与えてくれるような”YOHEI OHNO”のお洋服。
そして、デザイナーはここ愛知県出身ということも親近感も湧きます!
リンクを貼りましたのでぜひご一読していただけたら幸いです♡
そして、ぜひ皆様にも袖を通していただきたいです◎
mantle shirt dress
54,000yen+tax
定番で続けているmantle dressを、よりデイリーで着られるようシャツドレスにした。
1枚で着たりパンツを合わせたり、羽織りものとして着たり様々な着こなしが可能。国内で少量生産している風合いのある麻を採用。
コントラストになるようレーヨンサテンの部分使いを施したシャツドレス。
sandal / MM6
wallet bag / Marni
40,000yen+tax
自分なりにエレガントなドレープを考察していく中で生まれた、男役風のブラウス。背中から前に回り込むドレープと、つまんで無理やりシェイプさせたウエストが特徴。
51,000yen+tax
縁どりされた四角い5枚の額縁パーツで構成されているスカート。「単純な形を繰り返す」というYOHEI OHNOの新たなデザインアプローチを取り入れた。スリットの深さや四角形の大きさを様々にしており、前後を逆に穿くなど角度によってフォルムの違いを楽しめる。左右計4つのボタンでウエストを調整可能。
前開きのブラウスはボタンを開けて、ジャケットのように着るのも◎
バックスタイルも広がりすぎず、抑揚のあるシルエットが特徴の唯一無二の一枚。
ポケットもあります
mesh top
29,000yen+tax
yohei ohnoが定番で続けているメッシュトップ。
サイズ感が特徴で、タイトすぎず、コンシールあきで着脱しやすい設計です。
華奢なストラップをセットした女性らしい印象のキャミソールは、合わせるアイテムを選ばないシンプルなルックスやきれいなデコルテラインを演出する絶妙なネックラインがポイント。
balloon sheer top
40,000yen+tax
風船のようなフォルムのトップスを、透け感のある繊細なテレコで制作した。繊細な素材でしかも形にボリュームがあるので、通常ネックラインが下がってきてしまうが、後ろのスナップボタンをとめることでコンパクトなネックラインを保つことが可能。
“our basic” trousers
40,000yen+tax
定番として続けている、女性らしいラインを作るための3面構造(脇ではなく前と後ろで切りかえられた)のパンツ。従来はフレアのシルエットだが今回はやや太めのストレートにしている。ねじれたリングがアクセント。
素材は透け感と風合いのある麻カラミを使用しリラックス感を強調した。
リラックス感のある麻カラミ素材
裏地がついていて透け感も気にせずお召しいただけます。
shoses / maison margiela
cropped body pleats top (sold out)
29,000yen+tax
yohei ohnoが毎シーズン続けているプリーツ製品の中で、今シーズンはトップスをリリースしました。
ヌードデッサンをコラージュしたプリントがバックに。
ちらりと除くクリップにも注目を!
necklace / tomwood
shoses / maisonmargiela
bag / marni(sold out)
“human-scale” clip
gold
S / 2,000yen
M / 3,000yen(sold out)
真鍮製のクリップ。紙を挟むのはもちろん、お洋服にアクセサリーのように引っ掛けるのも素敵です。
balloon sleeve sheer dress
45,000yen+tax
立体的なパターンとドローコードで形作る、膨らみのある袖が特徴。
今回は若干のグリッターが入ったオーガンジーを使用し、デイリーにも取り入れていただくことを意図されたドレス
ポケットも両サイドにあり、デイリー使いが叶う一枚です。
すべてのセレクトアイテムをご紹介できておりませんが、気になるものやサイズ感などぜひお問い合わせくださいませ。
的確でミニマムで,周りの空気をもまといたくなるような、稀有なブランド。
纏うことが嬉しくなる瞬間をぜひ体験していただきたいです♡
SELECT SHOP la villa ROUGE(ラ ヴィラルージュ)
460-0008
名古屋市中区栄5-16-1 南久屋ビル2F
12:00-19:00
2月店休日 1(月).2(火).4(木).9(火),16(火),22(月)
TEL:052-265-7741
MAIL:info@v-rouge.com
ONLINE SHOP:https://lavillarouge.official.ec/
LINE:lavillarouge
投稿者プロフィール

- オーナー. バイヤー